マウスピース矯正総比較 こんな人にインビザラインはおすすめ

マウスピース型の矯正装置は、金属のワイヤーとブラケットを歯に付ける従来の矯正方法とは大きく異なり、目立たないうえに取り外しが可能であることから、気軽に矯正治療を始められるため、近年注目を集めています。

インビザラインだけでなく、マウスピース矯正には、他にもいくつかの種類があります。今回は、インビザラインと一般的なマウスピース矯正の違いを徹底的に比較し、インビザラインの持つメリットや、どんな方におすすめの治療方法なのかについてご紹介いたします。

目次

インビザラインとは?

インビザラインとは、マウスピースを使った歯科矯正方法の1つのことです。

主な治療方法としては、アライナーと呼ばれるプラスチックでできた透明なマウスピースを装着し、歯を少しずつ動かしていきます。そして数週間ごとにマウスピースを交換していき、理想とする歯並びへと整えていきます。

インビザラインの主な特徴として、従来のワイヤー矯正と違って周囲から矯正していることが目立ちにくいことや、取り外しが可能なため、衛生的にはもちろん、日常生活で支障をきたしにくいことが挙げられます。

なお、このシステムはアメリカのアライン・テクノロジー社によって開発されたもので、現在では世界100ヶ国以上の患者さんに利用され、合計1,500万人の方が治療を受けています。

※インビザライン矯正とインビザラインGoの合計(2023年3月時点)

インビザラインとマウスピース矯正は違う?

上記のように、インビザラインはマウスピースを使って治療を行う矯正方法です。そのため、中には「インビザラインとマウスピース矯正って違いがあるの?」と思う方もいらっしゃるでしょう。

そもそもインビザラインは数あるマウスピース矯正のうちの1つです。そして、その中でもそれぞれ違いがあります。こちらではインビザラインとそのほかのマウスピース矯正の違いについてご紹介します。

治療の正確性・確実性

インビザラインとマウスピース矯正は正確性や確実性が異なる点として挙げられます。そしてインビザラインの方が、その点において優れていると考えられます。

インビザラインは、世界中のインビザライン患者のデータをもとに、工場でマウスピースが作成されます。そのため、複雑な症例の場合でも、歯科医師の考える高度な治療計画も実現させることができるのです。

一方でマウスピース矯正の場合、歯科技工士が作成することから仕上がりにばらつきが生まれてしまいます。また複雑な歯列矯正の場合、歯科技工士の技術力によっては対応できない可能性があります。

このように、作成するデータ量や技術力によって正確性や確実性が異なるのです。

歯形採取の回数が少ない

インビザラインの場合、光学3Dスキャナー「iTero(アイテロ)」で一度スキャンをすれば、歯形採取は終了です。そのため、患者さんに不快感や負担を与えずに型取りを完了できます。

一方でマウスピース矯正の場合は、治療期間中にも型取りを行います。場合によっては、2週間〜1ヶ月に1度は行わないといけないケースもあります。

患者さんによっては過去の経験から「ピンクの石膏で型取りするのは嫌だな…」と感じた方もいらっしゃるでしょう。その場合は、歯科医師にインビザラインで治療できないか相談してみることをおすすめします。

通院回数が少ない

歯列矯正は、施術する治療方法によって通院回数が異なります。

インビザラインで矯正する場合、多くの方は2〜3ヶ月に1度の通院で治療を進めていきます。遠方からご来院される方や、仕事や学校でお忙しい方でも無理なく矯正治療を行うことができます。

一方でほかのマウスピース矯正やワイヤー矯正だと、通常1ヶ月に1度の通院が必要となります。通院に時間や距離がかかり大変だという方はインビザラインをおすすめします。

またクリニックによっては、「バーチャルケア」といって、インビザラインをオンライン診療で受診することができます。オンライン診療だと、日頃仕事や勉強、家事で時間がないという方でも、いつでもどこでも診てもらうことができます。
気になる方はぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事:バーチャルケアとは?インビザラインにおけるバーチャルケアについて解説

なお、当院ではバーチャルケアを行っており、予約・説明についてはLINEにて無料で行っております。
興味のある方は以下のバナーから友達追加をし、お気軽にご予約ください。

インビザラインはどんなメリットがある?

インビザラインにはほかの矯正方法にはないメリットがあります。こちらではそのメリットを7つご紹介いたします。

矯正していることが目立たない

インビザラインは矯正装置が透明なマウスピースなうえ、ご自身で付け外しが可能です。そのため、周りから付けていることが目立ちにくい特徴があります。

インビザラインの場合、従来からあるワイヤー矯正のように口元を見られて心配する必要はありません。見た目を気にすることなく、歯並びを整えることができるため、おすすめです。

違和感が少ない

ワイヤーによる矯正治療は、矯正力が強い分、痛みや締め付け感を感じることがあります。
また、ブラケットやボタンといった装置が粘膜に当たり、口内炎などにもなりやすいといわれています。

一方で、インビザライン矯正は段階的に歯全体を動かしていく治療であるため、痛みが少ないというメリットがあります。
そしてインビザラインは、ワイヤー矯正のようにゴツゴツとした装置を使いませんので、口腔内を傷つけてしまう心配はありません。

取り外し可能

マウスピースは食事と歯磨きの時を含め、患者さんの自由に付け外しができます。そのため、ワイヤー矯正などで感じる不便さや違和感もほとんどありません。

また、定期的に新しいものと入れ替えるため、衛生面にも優れています。従来通りに気にせず食事をすることができ、歯磨きもこれまで通りできるため、矯正を始めやすいというメリットもあります。

金属アレルギーの方でも安心

インビザラインのマウスピースは医療用プラスチックを使用しているため、身体への悪影響の心配はありません。
また、金属は一切使用していないため、金属アレルギーがある方でも安心して治療を進めていくことができます。

私生活において支障や制限が少ない

ワイヤー矯正の場合、身体が激しくぶつかり合うスポーツだと口内を傷つけてしまう恐れがあることから適さないと考えられます。またアメやガムなどワイヤーに引っ付く恐れのある食べ物や、煎餅やスルメといった硬さがあり、噛みにくい食べ物は避けるべきとされています。

一方で、インビザラインの場合はマウスピースを外すことができるため、上記のような制限はありません。制限されることなく日常生活をおくることができます。

通院の手間がかかりにくい

ワイヤー矯正の場合、定期的にワイヤーの調整や交換をしなければなりません。また、食べカスや歯石が残りやすいことから、クリニックでクリーニングをする必要があります。

インビザラインでは、型取りを1度すれば治療に必要なマウスピースをすべて作成することができます。
また、マウスピースの交換は患者さんご自身で行っていただくため、ワイヤー矯正と比較して通院回数が少なく、予定や時間に縛られることもありません。

痛みが少ない

歯列矯正では、歯が移動する際や装置が口内に当たって傷つけてしまったりと、痛みを感じるシーンがよく現れます。

インビザラインの場合、マウスピースの復元力を利用するため、歯全体を弱い力で徐々に動かしていきます。そのため、他の矯正方法よりも痛みが小さく感じます。
また、インビザラインのマウスピースは全体的に丸みを帯びた形で、厚さは約0.5mmのため、痛みや違和感は少ないです。

こんな人にインビザラインはおすすめ

目立ちにくいことや、取り外し可能というメリットを持つインビザライン。こちらではどんな方にインビザラインはおすすめなのか解説します。

矯正器具を目立たせたくない方・職業柄から人前に立つことが多い方

インビザラインで使用するマウスピースは、無色透明なプラスチックでできています。

そのため、装着していても目立たないうえ、取り外し可能なため、周囲に気付かれることがありません。また、厚みのない使用になっているため、装着中に出っ張ってしまう心配もありません。

このようなことから、接客業の方や司会者、講師の方など、人前で話をする機会が多い方にマッチしており、多くの方がインビザラインでの矯正を選ばれています。

最終的な歯並びの仕上がりが気になる方

さまざまな治療方法がある歯列矯正ですが、どの方法であっても治療には時間がかかります。
「時間をかけたのに、理想の歯並びにならなかったら…」と心配される方もおられるのではないでしょうか。

インビザラインの場合は、コンピューターで歯がどのように動いていくのかをシミュレーションで確認することができます。
このように、インビザラインは途中経過を確認して安心できるだけでなく、最終的な仕上がりが見えるため、患者さんのモチベーション維持にも繋がります。

金属アレルギーの方

ワイヤー矯正を行う場合、どうしても口内に金属の装置を入れなければなりません。また、マウスピース矯正の場合でも、使用するマウスピースによっては金属部分があるケースもあります。

一方でインビザラインではマウスピースに金属の装置を一切使用しません。そのため、金属アレルギーをお持ちの方でも安心して矯正を始められます。
また、インビザラインのマウスピースは無害な医療用プラスチックを使用しているため、体への悪影響は一切ございません。

接触の多いスポーツをしている方・口を付けて演奏する楽器奏者の方

ワイヤー矯正の場合、口元に衝撃が加わると、装置によって口内が傷ついてしまうことがあります。特に格闘技やラグビーなどといったコンタクトスポーツはそのリスクが高いため、注意が必要です。

また、吹奏楽部などで口から息を出して演奏される方の場合、装置が楽器に当たり、音に影響が出る可能性があります。

ただ、インビザラインは1日の装着時間さえ守れば、ご自由に外してもらっても構いません。そのため、部活動や趣味の少しの間だけ外すということもできます。また、表面が滑らかなプラスチックの装置を使いますので、付けながら行っていただいても、口内が傷つく恐れはありません。

矯正中の歯の痛みや違和感を軽くしたい方

インビザラインのマウスピースは、歯の動きを必要最小限に抑えつつ、動かしていきます。ほかの矯正方法では、まれに動かした歯が想定以上に動いてしまう恐れがあります。
一方で、インビザラインは歯の動きを完璧にコントロールし、治療が進むにつれて移動の幅が増えることもないので、痛みはほとんどありません。

また、矯正方法によっては装置が口内の粘膜と当たり、傷ついてしまったり、口内炎ができることがあります。
インビザラインのマウスピースは全体的に丸みを帯びた形のため、傷つくことはほとんどありません。

ワイヤー矯正をはじめ、これまでの矯正治療は違和感や痛みを我慢しなければなりませんでした。しかし、インビザラインなら、違和感をほとんど感じることなく、痛みも最小限にすることができます。

虫歯や歯周病のような口内衛生が気になる方

ワイヤー矯正の場合は装置が邪魔になり、毎日の歯磨きで汚れを落としきれず、虫歯や歯周病になる可能性が高まります。また、患者さんによっては体質の関係で虫歯や歯周病になりやすい方がいらっしゃいます。

一方でインビザラインの場合は、歯磨きの際は原則マウスピース型装置を取り外していただきますので、従来通りに歯磨きができ、口内衛生を損なうことはありません。
そして万が一使用するマウスピースに汚れや色移りがあっても、数日ごとに新しいものに交換していくため、衛生状態が気になる方にも安心です。

インビザラインで失敗しないために必要なこと

幅広い症例に対応しつつ、生活に支障が出ない点から多くの方から人気を得ているインビザライン。そのインビザラインで歯並びを整えるにあたって失敗しないために気を付けなければならない点が3つあります。こちらではその3つについてご紹介いたします。

マウスピース装着時間・交換時期を守る

マウスピースはご自由に取り外すことができます。そのため、患者さんご自身で歯科医師の指示に従ってマウスピースの装着時間を管理できなかった場合、治療が計画通りに進まず、失敗してしまうケースがあります。

インビザラインの場合は原則21時間以上ですが、マウスピース矯正の種類によっては、マウスピースの装着時間や交換期間は異なります。患者さんの自己判断でマウスピースの装着時間や交換期間を変更してしまうと、治療計画にズレが生じ、マウスピースを作り直したり、治療期間を延長しなければなりません。

マウスピースの作り直しや治療期間の延長は治療費が追加される場合もありますので、十分注意が必要です。

口腔ケアで虫歯や歯周病を予防する

インビザラインを含め、ワイヤー矯正はこれまで通り歯磨きができます。
ただ、矯正によって歯が徐々に動くことから、一時的に歯の隙間が生まれたり、患者さんによってはワイヤー矯正との併用から、歯磨きがしにくいことがあります。
隙間に歯石がたまっていき、磨き残しを放置していると、菌が増殖し、虫歯や歯周病になる恐れがあります。

虫歯や歯周病になった場合、矯正治療は中断して治療しなければいけません。その場合、治療期間はもちろん費用も増えてしまいますので、注意が必要です。

どうしても歯列矯正は治療期間が長いことから、徐々に歯磨きなど口腔ケアがおろそかになってしまいます。
歯磨きはもちろん、フロスや歯間ブラシを使い、矯正治療を始める前よりも、丁寧な口腔ケアを心がけましょう。

症例数が多く経験が豊富な矯正専門医を選ぶ

インビザライン矯正を含め、多くのマウスピース矯正は、1度の講習会を受ければ歯科医師は誰でも施術ができる仕組みになっています。

ただ、マウスピース矯正の普及の影響で、施術に十分な知識や経験を持っていない歯科医師が、対応できない症例を無理矢理治療したり、無謀な治療計画を立てて失敗するケースがあります。

インビザラインは一見誰が施術しても差がないように思われる治療方法です。しかし、患者さんの症状はもちろん、担当する歯科医師によって治療計画は異なります。そして定期的な検診の際に、知識や技術によって治療計画とのズレを適切に修正していくため、歯科医師の裁量がとても大きい治療方法なのです。

このことから、インビザラインを検討される際は、通いやすいことはもちろん、症例数が多く、技術や経験が豊富な歯科医師を受診することが大切です。

関連記事:インビザライン 費用から見る 信頼できる歯科医院選びのポイント

まとめ

このように、インビザラインはほかのマウスピース矯正と比較して、正確性に優れていたり、通院回数が少なかったりと優れている点があります。
その反面、インビザラインは患者さんによる徹底した自己管理や、技術や経験のある歯科医師を選ばないといけないといった点に注意が必要です。
今回ご紹介した特徴や注意点を踏まえて、インビザラインが気になる方はぜひ検討してみてください。

また、1人で考えることも大切ですが、歯科医師に直接相談して、疑問点や不安視していることを解消することも大切です。歯列矯正において最も重要なのは、ご自身の納得のいくかたちで歯列矯正が始められることです。

ぜひ一度クリニックへ足を運び、カウンセリングを受けてみてください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次